.jpg) |
術前・初診時小学生中学年
上顎の不正は少しですが下顎には
叢生がはっきり見られます
|
術後・正面観 |
.jpg) |
.jpg) |
術後・右側面観 |
術後・左側面観 |
.jpg) |
.jpg) |
中学3年時、歯の表彰受ける |
上唇小帯による正中離開
切る…と言われて泣いています。 |
 |
 |
切除後。この時はメスで切りました。歯はすぐ自然に寄りましたが、僅かに斜めです。もう少し早いと良かったです。 |
切歯斜面板です |
 |
 |
うまく治りました。 |
 |
成人の例
舌側傾斜の症例では拡大(というより歯を立てる)により並べることも出来ます。
3Dリンガルアーチならではです。頬側のブラケットのみの方法を取るとひょっとすると4本抜歯と言われるかも知れません。
左は術前、右は舌側から側方拡大した途中経過
実際の写真は下記 |
左上・術前、
左下ポールスプリントで下顎の
変位を確認する期間、 右上広げてからのブラケット
右下ブラケット時の側方面観 |
 |
   |
上記の術後・前方面観
上顎咬合面
下顎咬合面 |